相談者の状況
30代男性
福岡市東区在住
福岡市東区にお住まいの30代男性からご相談をいただきました。
もともと真面目で責任感の強い性格でしたが、職場でのプレッシャーや長時間労働が続く中で、次第に眠れなくなり、食欲の低下や気分の落ち込みが強くなっていったとのことでした。
医療機関を受診したところ「うつ病」と診断され、休職を繰り返すようになりました。
当初は「いつか良くなるだろう」とご本人も努力されていましたが、なかなか改善が見られず、経済的不安も強くなったため、障害年金の申請を検討されました。
申請のサポート
ご本人は転院歴が複数あり、初診日の証明が難しい状況でした。
当事務所では、受診歴の整理や医療機関への照会、経過の整理をサポートし、初診証明の取得までスムーズに進めることができました。
また、診断書の作成依頼にあたっては、症状の経過や生活の困難さが適切に反映されるよう、医師への説明文を添えてサポートしました。
その後について
結果、障害厚生年金3級の受給が決定。
現在は無理のない範囲で通院を続けながら、「少しずつ社会復帰を目指したい」と前向きな気持ちを取り戻しておられます。
障害年金に関するご相談は福岡佐賀障害年金サポートセンターへおまかせください
福岡佐賀障害年金サポートセンターでは、障害年金申請の実務経験が豊富な社会保険労務士が直接対応を行っております。
相談料は無料ですので、ご自身で申請を行おうとしたが断念された方、他の社会保険労務士事務所へ相談したもののセカンドオピニオン的に相談をされたい方など、お気軽にご連絡ください。