福岡・佐賀障害年金サポートセンターでは、福岡県や佐賀県で障害年金の申請や受給について、無料でご相談を承っております。

双極性障害(躁うつ病)による障害厚生年金2級受給事例(福岡市東区)

相談者の状況

40代男性
福岡市東区

福岡市東区にお住まいの40代男性。
数年前より気分の波が激しく、躁状態とうつ状態を繰り返すようになり、仕事を継続することが難しくなっていました。
医療機関を受診したところ「双極性障害(躁うつ病)」と診断され、通院治療を続けておられました。

ご本人は「調子の良い時と悪い時の差が大きく、自分でもコントロールが難しい」とのことで、障害年金の申請を希望されました。

申請のサポート

躁状態とうつ状態の経過を整理し、診断書や申立書に反映されるよう、当事務所で詳細な経過メモを作成。
医師にも内容を共有し、正確な診断書が作成されるようサポートしました。

その後について

障害厚生年金2級が認定されました。
「経済的な安心が得られたことで、落ち着いて治療に専念できる」とのお言葉をいただきました。
現在は家族の支えを受けながら、再発防止と安定した生活を目指して通院を続けておられます。

障害年金に関するご相談は福岡佐賀障害年金サポートセンターへおまかせください

福岡佐賀障害年金サポートセンターでは、障害年金申請の実務経験が豊富な社会保険労務士が直接対応を行っております。
相談料は無料ですので、ご自身で申請を行おうとしたが断念された方、他の社会保険労務士事務所へ相談したもののセカンドオピニオン的に相談をされたい方など、お気軽にご連絡ください。